NASM-PES合格しました!
先月からNASM-PESという資格の勉強を始め、無事、筆記試験に合格することができました!
このような説明がされる資格です。
『米国NASM(National Academy of Sports Medicine社)が認定する資格の一つであるPES(Performance Enhancement Specialist)取得コースです。あらゆるレベルのアスリートのパフォーマンスを最大限に引き出し、なおかつ外傷障害のリスクを減らすことを目的とした、「動作を科学する」カリキュラムで構成されています。カラダの機能向上という点からアスリート以外の対象者への指導にも応用が可能です。米国のアス レティックトレーナーやストレングスコーチの間で認知が高く、パーソナルトレーナーにおいてはハイランクな資格と位置付けられています。NASM-PES は、ファンクショナルトレーニングに携わるすべての方々に最適な資格と言えます。』
米国の資格ではありますが、日本語での講義、インターネット環境で動画での講義が受講できましたので、いつでも時間のある際に受講でき、テキストも日本語版を準備してくださっていたため言語の不安もなく挑戦することができました!
※資格説明で紹介されている文章をお借りしました。
基礎的な部分に立ち返って学ぶことができる内容や、新たな考え方も学ぶことができすごくいい学びができたと思います!
資格に合格できたことにはひとまず安心と満足感を感じつつ、いい学びを実践の場でうまく活用し、クライアントの方々によき結果を提供していきたいと思います!
0コメント