Athlete School3回 ~ムーブメントプレパレーション~

サッカークラブのユース選手を対象に開催しているAthlete Schoolに3回目はムーブメントプレパレーション(動きの準備)を伝えました。


柔軟性、可動性、安定性、筋力など多くの要素にアプローチできるメソッドです!

言葉の意味は『動きの準備』と訳されますので、練習前、試合前の身体の準備として適しています。


練習、試合前だけでなく、普段のトレーニングとしても十分に効果を期待できるとても優れたトレーニングだと私は思っています。


少しだけ実施種目を紹介いたします。

写真のような動きを行います。

それぞれの姿勢でキープするのではなく、動作を繰り返し行うことが特徴です。

正しい動作で最大の可動範囲での動作を繰り返し行うことで、自身でコントロールできる身体の範囲を広げていくことができます。


実施前後で可動性、安定性を比較すると効果がよくわかります。

1度体感してみると、ムーブメントプレパレーションをせずに練習や試合に挑むことは出来なくなると思います。


それだけ身体の動きに変化が出るトレーニングです!

姿勢と動作の専門家

~名古屋市、春日井市、一宮市で活動するムーブメントトレーナー藤井宏介のOfficial Blog~

0コメント

  • 1000 / 1000